東大出ててもバカはバカ
2020.08.04
東大出ててもバカはバカ
本当にそういう人っているね 笑
高学歴でも
・物事を狭い視野でしか見れない
・人の足を引っ張ることしかできない
・人の気持ちが分からない
・人の嫌がることしかできない
・頭が固い、融通が利かない
・仕事ができない
・無知無能
優秀な人の方が多いとは思うけど
たまにびっくりするような人がいるね
周りに害を与えることしかできない
普通の人以下の人が…
そういう人に限って人のやることに
いちいち干渉してきて邪魔ばかりする
こういう人が高学歴だからといって
重要なポストに就いたら大変だろうね
勉強ができるのと頭が良いのは
違うとつくづく実感させられる
今の時代…
なにができるか
どれだけ価値を提供できるかが
重要なのであって
もう学歴で判断する時代でもないしね
本当にそういう人っているね 笑
高学歴でも
・物事を狭い視野でしか見れない
・人の足を引っ張ることしかできない
・人の気持ちが分からない
・人の嫌がることしかできない
・頭が固い、融通が利かない
・仕事ができない
・無知無能
優秀な人の方が多いとは思うけど
たまにびっくりするような人がいるね
周りに害を与えることしかできない
普通の人以下の人が…
そういう人に限って人のやることに
いちいち干渉してきて邪魔ばかりする
こういう人が高学歴だからといって
重要なポストに就いたら大変だろうね
勉強ができるのと頭が良いのは
違うとつくづく実感させられる
今の時代…
なにができるか
どれだけ価値を提供できるかが
重要なのであって
もう学歴で判断する時代でもないしね
アルバム『シンデレラ』楽譜
2020.07.22
永遠の命。
2020.07.05
僕はある時、気付いてしまったんだ。
音楽の作品は自分が死んだ後もずっと
残ってゆくんじゃないかってことを…
それは過去のアーティストの曲を
見ても分かる通り
そのアーティストが亡くなった後も
音楽はずっと聴き続かれてゆく…
そう音楽の作品は人間の命よりも
寿命は長く時代を超えるのだ。
現時点で永遠の命を求めるとすれば
自分の分身である音楽を残すこと
なんじゃないだろうか…
今回、新曲の制作に時間を掛けたのも
それを考えた上でのことだった。
自分が死んだ後も
人々に聴き続けられるように…
僕は、自分の音楽に永遠の命を託す。
音楽の作品は自分が死んだ後もずっと
残ってゆくんじゃないかってことを…
それは過去のアーティストの曲を
見ても分かる通り
そのアーティストが亡くなった後も
音楽はずっと聴き続かれてゆく…
そう音楽の作品は人間の命よりも
寿命は長く時代を超えるのだ。
現時点で永遠の命を求めるとすれば
自分の分身である音楽を残すこと
なんじゃないだろうか…
今回、新曲の制作に時間を掛けたのも
それを考えた上でのことだった。
自分が死んだ後も
人々に聴き続けられるように…
僕は、自分の音楽に永遠の命を託す。
--- おまけ (つづき) ---
科学技術の進歩によって
いずれDNAで人を生き返らせることや
永遠の命が可能になる日が来るだろう。
その時…
このアーティストの曲良いから
ちょっと生き返らせてみようぜ!
ってなると思うんだよね 笑
そうして自分は生き返り
永遠の命を手に入れるのである☆
そして僕は一言
「勝った!」と呟く…
これが僕の永遠の命のシナリオ。
科学技術の進歩によって
いずれDNAで人を生き返らせることや
永遠の命が可能になる日が来るだろう。
その時…
このアーティストの曲良いから
ちょっと生き返らせてみようぜ!
ってなると思うんだよね 笑
そうして自分は生き返り
永遠の命を手に入れるのである☆
そして僕は一言
「勝った!」と呟く…
これが僕の永遠の命のシナリオ。
「音楽がなくなったら人類は滅びる」
2020.06.16
音楽は生きるのに必要ない?
悲しいけどそういう風に
思ってる人もいるようだ…
アインシュタインは、
「ミツバチが絶滅すれば人類は4年で滅びる」
と言った。
ミツバチが滅びると植物が滅び
そして人類が滅びるのだ。
それと同じように…
じゅんくんシュタインは、
「音楽がなくなったら人類は滅びる」
という説を唱える。
人は音楽に触れないと心が貧しくなり
争いの果て人類が滅びるのだ。
本当に大切なものは失ってはじめて気付く
後から気付いても遅いのだ。
寛容さが失われていく世の中…
今こそ音楽の力が
必要なのではないだろうか!
我々は音楽の偉大な価値に
今一度気付くべきなのである。
悲しいけどそういう風に
思ってる人もいるようだ…
アインシュタインは、
「ミツバチが絶滅すれば人類は4年で滅びる」
と言った。
ミツバチが滅びると植物が滅び
そして人類が滅びるのだ。
それと同じように…
じゅんくんシュタインは、
「音楽がなくなったら人類は滅びる」
という説を唱える。
人は音楽に触れないと心が貧しくなり
争いの果て人類が滅びるのだ。
本当に大切なものは失ってはじめて気付く
後から気付いても遅いのだ。
寛容さが失われていく世の中…
今こそ音楽の力が
必要なのではないだろうか!
我々は音楽の偉大な価値に
今一度気付くべきなのである。
寄付/投げ銭
2020.06.09
チョコレート・チップスを
応援したい気持ちをカタチに☆
最近、有り難いことに
同じアルバムを何枚も買ってくれたりして
チョコチップに貢献しようと
してくれる人が増えています!
そうした流れを受けて…
もっと分かりやすい形に出来ないかと思い
チョコショップに
寄付/投げ銭を設置しました。
チョコレート・チップスの活動を
応援したい人はこちらにお願いします♪
皆様から頂いた寄付金(投げ銭)は
チョコレート・チップスの活動資金として
大切に使わせて頂きます。
※お金に困ってる訳ではありません 笑
チョコレート・チップスを
応援したい気持ちを届けよう☆
応援したい気持ちをカタチに☆
最近、有り難いことに
同じアルバムを何枚も買ってくれたりして
チョコチップに貢献しようと
してくれる人が増えています!
そうした流れを受けて…
もっと分かりやすい形に出来ないかと思い
チョコショップに
寄付/投げ銭を設置しました。
チョコレート・チップスの活動を
応援したい人はこちらにお願いします♪
皆様から頂いた寄付金(投げ銭)は
チョコレート・チップスの活動資金として
大切に使わせて頂きます。
※お金に困ってる訳ではありません 笑
チョコレート・チップスを
応援したい気持ちを届けよう☆
『【Instrumental】シンデレラ』リリース♪ (5thアルバム)
2020.05.24
チョコレート・チップス
5thアルバム『【Instrumental】シンデレラ』
音楽配信ストア&チョコショップ
にてリリース開始です♪
インストゥルメンタル版のリリースのキッカケは…
歌をレコーディングする際、このピアノのガイド
を聴きながら録音していくんですけど
これ歌の代わりにガイドのままでもいいじゃん!
と思ったのがキッカケです。笑
インストゥルメンタル版の楽しみ方は…
BGMやカラオケのガイドなど
いろいろあると思います☆
楽しみ方はあなた次第!(o^-')b
末永く楽しんで頂ければ幸いです♪
5thアルバム『【Instrumental】シンデレラ』
音楽配信ストア&チョコショップ
にてリリース開始です♪
インストゥルメンタル版のリリースのキッカケは…
歌をレコーディングする際、このピアノのガイド
を聴きながら録音していくんですけど
これ歌の代わりにガイドのままでもいいじゃん!
と思ったのがキッカケです。笑
インストゥルメンタル版の楽しみ方は…
BGMやカラオケのガイドなど
いろいろあると思います☆
楽しみ方はあなた次第!(o^-')b
末永く楽しんで頂ければ幸いです♪
5thアルバムリリースします!
2020.05.18
5thアルバムリリースします!
リリース日:
2020年5月24日
5thアルバムは、4thアルバム『シンデレラ』の
インストゥルメンタル版になります。
歌の代わりにピアノが
メロディーとハーモニーを奏でています♪
※カラオケではありません
インストゥルメンタルは4thアルバムに
一緒に収録しても良かったんですが…
分かり辛くなりそうだったので
あえて分けました。。。
軽い感じで聴いて貰えばと思っています♪
今回は配信ストアと
チョコショップ同時発売となります☆
リリース日:
2020年5月24日
5thアルバムは、4thアルバム『シンデレラ』の
インストゥルメンタル版になります。
歌の代わりにピアノが
メロディーとハーモニーを奏でています♪
※カラオケではありません
インストゥルメンタルは4thアルバムに
一緒に収録しても良かったんですが…
分かり辛くなりそうだったので
あえて分けました。。。
軽い感じで聴いて貰えばと思っています♪
今回は配信ストアと
チョコショップ同時発売となります☆
これだけは覚えておいて下さい。
2020.05.12
chocochip.jp
(チョコチップドットジェイピー)
アドレス/URL/検索etcで
chocochip.jp と入力すれば…
チョコレート・チップスのサイト
(お菓子の国)に繋がります♪
ここにチョコチップの全てがあります。
(プロフィール、ブログ、掲示板、写真、
音楽、動画、メール、ショップetc)
チョコレート・チップスは
一生続けて行きます。。。
いつでも会いたくなったら
アクセスしてみてください♪
僕はいつもここにいます☆
お菓子の国への
合言葉は chocochip.jp です♪
(チョコチップドットジェイピー)
アドレス/URL/検索etcで
chocochip.jp と入力すれば…
チョコレート・チップスのサイト
(お菓子の国)に繋がります♪
ここにチョコチップの全てがあります。
(プロフィール、ブログ、掲示板、写真、
音楽、動画、メール、ショップetc)
チョコレート・チップスは
一生続けて行きます。。。
いつでも会いたくなったら
アクセスしてみてください♪
僕はいつもここにいます☆
お菓子の国への
合言葉は chocochip.jp です♪
アルバム『シンデレラ』制作環境
2020.04.26
ずっと好きなバンド
2020.04.10
自分が音楽を始める前から
ずっと好きなバンドがあります♪
ニューロティカ (NEW ROTE'KA)
今年で結成36周年みたいです☆
今なお現役ってスゴイなぁ 笑
いつ聴いても明るいパンクで
メンバーが入れ替わっても
ロティカ節は変わらないんだよね~
もはや生きる伝説的パンクバンド!
ボーカルのあっちゃんは、
一度も会ったことないけど…
音楽界の明石家さんまさん
みたいな人だと思ってる 笑
あとニューロティカと絡んだ人は
昔から売れるイメージがある。。。
175R、PUFFY、氣志團、まちゃまちゃ、
野村沙知代、蒼井そら、小向美奈子…
(元から売れてたかもしれないw)
ニューロティカ本人が売れないのが
昔から不思議でしょうがないけど 笑
思えば、これまでの人生
ニューロティカの音楽に
ずっと支えられて来たな (遠い目)
最近リリースやなんかで忙しくて、
ロティカの動向追えてなかったけど…
前からずっと気になってた
映画『あっちゃん』観ました♪
#NEW ROTEeKA
ずっと好きなバンドがあります♪
ニューロティカ (NEW ROTE'KA)
今年で結成36周年みたいです☆
今なお現役ってスゴイなぁ 笑
いつ聴いても明るいパンクで
メンバーが入れ替わっても
ロティカ節は変わらないんだよね~
もはや生きる伝説的パンクバンド!
ボーカルのあっちゃんは、
一度も会ったことないけど…
音楽界の明石家さんまさん
みたいな人だと思ってる 笑
あとニューロティカと絡んだ人は
昔から売れるイメージがある。。。
175R、PUFFY、氣志團、まちゃまちゃ、
野村沙知代、蒼井そら、小向美奈子…
(元から売れてたかもしれないw)
ニューロティカ本人が売れないのが
昔から不思議でしょうがないけど 笑
思えば、これまでの人生
ニューロティカの音楽に
ずっと支えられて来たな (遠い目)
最近リリースやなんかで忙しくて、
ロティカの動向追えてなかったけど…
前からずっと気になってた
映画『あっちゃん』観ました♪
#NEW ROTEeKA