やられた!と思った曲♪
2023.04.25 Tuesday
僕がシナモロールを大好きなことは
今年初めのブログで言いましたが…
そのシナモロールのテーマソングに
見事にやられました・・・
シナモロール「キミのこと、だいだいすきだもん☆」
ポップで可愛くて❤
まさに自分が作りたかったような曲♪
サビに「はぁ…☆」というため息(歌詞)
を入れるセンスはお見事といった感じ。。。
この曲、どうにか自分が作ったことに
ならないかな笑 Σ(・□・;)オッ、オイッ!!
ミュージシャンとしては…
悔しい気持ちもありますが、
この悔しさが将来の自分を
もっともっと大きくしてくれるでしょう☆
※YouTube動画をブログに埋め込むことは
YouTubeの利用規約で許可されています
今年初めのブログで言いましたが…
そのシナモロールのテーマソングに
見事にやられました・・・
シナモロール「キミのこと、だいだいすきだもん☆」
ポップで可愛くて❤
まさに自分が作りたかったような曲♪
サビに「はぁ…☆」というため息(歌詞)
を入れるセンスはお見事といった感じ。。。
この曲、どうにか自分が作ったことに
ならないかな笑 Σ(・□・;)オッ、オイッ!!
ミュージシャンとしては…
悔しい気持ちもありますが、
この悔しさが将来の自分を
もっともっと大きくしてくれるでしょう☆
※YouTube動画をブログに埋め込むことは
YouTubeの利用規約で許可されています
何もできない少年だった。。。
2023.04.16 Sunday
今でこそ一人で何でもやりますが…
少年時代は一人では
何もできない少年でした。。。
頼めば周りが何でもやってくれたので
自分がやる必要がなかったんですよね~
今思うとモテるタイプだったのかな 笑
ある時、アンチのような人に
「一人じゃ何もできないくせに…」
と言われ傷ついたことを覚えています。
そんな自分が変わったのは
音楽という好きなものに出逢ったから~
それまでの反動もあってか、
全部自分でやるようになって
少年時代とは真逆な人生になりました 笑
何もできなかった時は
周りが助けてくれたけど…
一人でやるようになってからは
それがなくなったような気がします。。。
どっちが良いかは
人それぞれだと思いますが、
自分はやっぱり…
自分の足で立って生きてる感じがして
今の方がいいですね!
今、悩んでる人もいると思います。
人は好きなことを見つけたり
何かのキッカケがあれば、
人生が大きく変わるということは
知っておいて欲しいですね☆
少年時代は一人では
何もできない少年でした。。。
頼めば周りが何でもやってくれたので
自分がやる必要がなかったんですよね~
今思うとモテるタイプだったのかな 笑
ある時、アンチのような人に
「一人じゃ何もできないくせに…」
と言われ傷ついたことを覚えています。
そんな自分が変わったのは
音楽という好きなものに出逢ったから~
それまでの反動もあってか、
全部自分でやるようになって
少年時代とは真逆な人生になりました 笑
何もできなかった時は
周りが助けてくれたけど…
一人でやるようになってからは
それがなくなったような気がします。。。
どっちが良いかは
人それぞれだと思いますが、
自分はやっぱり…
自分の足で立って生きてる感じがして
今の方がいいですね!
今、悩んでる人もいると思います。
人は好きなことを見つけたり
何かのキッカケがあれば、
人生が大きく変わるということは
知っておいて欲しいですね☆
ヒーローにならなくていい!
2023.04.05 Wednesday
多くの人を幸せにしたい!
多くの人を助けてあげたい!
そう思ってる人は多いでしょう。
でも、それって…
今あなたがやるべきことですか?
そもそも自分のことも
何も出来てない人に
人なんて救えるわけないんだ…
それこそ、そんな非力な自分では
共倒れ無駄死にするだけです。
多くの人を幸せにするのは、
影響力だったり地位だったり…
その時、多くの人を救える
立場の人がやればいいこと。。。
まずは自分を幸せにしましょう☆
みんなそれぞれ役割があります。
どうしても正義感がうずくなら
身近な人を助けてあげればいい!
自分の力量・器に
あったことを今やればいいのです。
そして、いつか自分に力がついて
多くの人を救える立場になったら
その時は、ヒーローになって
みんなを幸せにしてあげてください☆
多くの人を助けてあげたい!
そう思ってる人は多いでしょう。
でも、それって…
今あなたがやるべきことですか?
そもそも自分のことも
何も出来てない人に
人なんて救えるわけないんだ…
それこそ、そんな非力な自分では
共倒れ無駄死にするだけです。
多くの人を幸せにするのは、
影響力だったり地位だったり…
その時、多くの人を救える
立場の人がやればいいこと。。。
まずは自分を幸せにしましょう☆
みんなそれぞれ役割があります。
どうしても正義感がうずくなら
身近な人を助けてあげればいい!
自分の力量・器に
あったことを今やればいいのです。
そして、いつか自分に力がついて
多くの人を救える立場になったら
その時は、ヒーローになって
みんなを幸せにしてあげてください☆