売れてるものをディスるのはダサイ!
2021.02.27 Saturday
売れてるもの流行ってるものを
ディスるのは本当にダサイね!
そういう人は大抵売れてないし
嫉妬してるだけ。。。
それはなぜ…
売れてるのか流行ってるのか
分析して良いところを自分に
取り入れた方が絶対に良い☆
作品の良さなのか…
作者の魅力なのか…
タイアップによるものなのか…
マーケティングによるものなのか…
自然発生的な流行なのか…
世間がバカなのか…
事務所の力なのか…
金の力なのか…
誰かが仕掛けたのか…
そういえば売れてるアーティストが
みんな同じレーベルだったことがあるけど
こういうのは普通の人には分からない
ことなのかもしれないな。。。
どんな理由にせよ
売れてる流行ってるのは事実だし
素直にスゴイと認めて
一緒に楽しんだ方がみんなハッピー♪
文句言ってる人はずっとそのまま…
偉そうなこと言ったけど…
昔は自分もそうだったかもしれない笑
ディスるのは本当にダサイね!
そういう人は大抵売れてないし
嫉妬してるだけ。。。
それはなぜ…
売れてるのか流行ってるのか
分析して良いところを自分に
取り入れた方が絶対に良い☆
作品の良さなのか…
作者の魅力なのか…
タイアップによるものなのか…
マーケティングによるものなのか…
自然発生的な流行なのか…
世間がバカなのか…
事務所の力なのか…
金の力なのか…
誰かが仕掛けたのか…
そういえば売れてるアーティストが
みんな同じレーベルだったことがあるけど
こういうのは普通の人には分からない
ことなのかもしれないな。。。
どんな理由にせよ
売れてる流行ってるのは事実だし
素直にスゴイと認めて
一緒に楽しんだ方がみんなハッピー♪
文句言ってる人はずっとそのまま…
偉そうなこと言ったけど…
昔は自分もそうだったかもしれない笑
こんなはずじゃなかった・・・
2021.02.15 Monday
今僕はソロで活動をしているけど、
本当は4~5人編成(Vo.G.B.Dr.(Key))
のバンドをやりたかったんだよね 笑
自分の目指していたスタイルは、
自分はギター(コーラス)で
バンドの音楽は自分が手掛ける感じ♪
プレイヤーで言うと
BAKUの車谷浩司
BOØWYの布袋寅泰
JUN SKY WALKER(S)の森純太
Yellow CHIPSの三輪太郎
(敬称略)
みたいになりたかったんだよ 笑
ナンバー2の美学って言うの?
主役じゃなくて2番手キャラを好む的なw
(それでいて陰の支配者)
なかなか良いメンバーに巡り会えなくて
ソロでやっていくことにしたんだけど…
主役になるつもりはなかったな。。。
無責任にギターを弾いていたかった 笑
でも結果的に・・・
メンバー脱退やバンドの解散もなく
一生やっていけるので良かったと思う。
音楽の神様が
「お前は才能があるから一人でやれ!」
と言ってくれてるに違いない。
本当は4~5人編成(Vo.G.B.Dr.(Key))
のバンドをやりたかったんだよね 笑
自分の目指していたスタイルは、
自分はギター(コーラス)で
バンドの音楽は自分が手掛ける感じ♪
プレイヤーで言うと
BAKUの車谷浩司
BOØWYの布袋寅泰
JUN SKY WALKER(S)の森純太
Yellow CHIPSの三輪太郎
(敬称略)
みたいになりたかったんだよ 笑
ナンバー2の美学って言うの?
主役じゃなくて2番手キャラを好む的なw
(それでいて陰の支配者)
なかなか良いメンバーに巡り会えなくて
ソロでやっていくことにしたんだけど…
主役になるつもりはなかったな。。。
無責任にギターを弾いていたかった 笑
でも結果的に・・・
メンバー脱退やバンドの解散もなく
一生やっていけるので良かったと思う。
音楽の神様が
「お前は才能があるから一人でやれ!」
と言ってくれてるに違いない。
最も衝撃を受けたバンド
2021.02.04 Thursday
自分が最も衝撃を受けたバンドは、
THE BLUE HEARTS(ザ・ブルーハーツ)です。
ブルーハーツとの出逢いは、
ある日、友達の家で聴かせて貰って
※1stアルバム「THE BLUE HEARTS」
雷に打たれたような衝撃を受けたのを
今でも覚えています。
その日の夜は眠れなくて…
次の日、すぐその友達に
カセットにダビングして貰ったからね 笑
それまでは、
チェッカーズが好きだったから
そういう綺麗にまとまった音楽が
普通だと思っていたんだよね。
ブルーハーツのお陰で
上手い下手とは違う世界が
あることを知ったし
自分の常識を壊してくれた
それを多感な時期に知れたのは
大きなことだったんじゃないかな…
日本にパンクを根付かせ
多くのバンドに影響を与え続けている
やっぱり日本一の
ロックバンド・パンクバンドは、
ブルーハーツだと思う。。。
THE BLUE HEARTS(ザ・ブルーハーツ)です。
ブルーハーツとの出逢いは、
ある日、友達の家で聴かせて貰って
※1stアルバム「THE BLUE HEARTS」
雷に打たれたような衝撃を受けたのを
今でも覚えています。
その日の夜は眠れなくて…
次の日、すぐその友達に
カセットにダビングして貰ったからね 笑
それまでは、
チェッカーズが好きだったから
そういう綺麗にまとまった音楽が
普通だと思っていたんだよね。
ブルーハーツのお陰で
上手い下手とは違う世界が
あることを知ったし
自分の常識を壊してくれた
それを多感な時期に知れたのは
大きなことだったんじゃないかな…
日本にパンクを根付かせ
多くのバンドに影響を与え続けている
やっぱり日本一の
ロックバンド・パンクバンドは、
ブルーハーツだと思う。。。